2015年(平成27年)版 お年玉切手シート、もらってきました!

2015年01月20日

さっそく当選した年賀はがきを握り締め、郵便局へ行ってきました。

じゃーん! これです!!

平成27年 お年玉切手シート

平成27年 お年玉切手シートです。

ん? なんか寂しくなった気がするなぁ。
気のせい? 気のせいぢゃない!
ほら。



  続きを読む


posted by お年玉年賀はがき当選番号 at 12:23 | Comment(0) | お年玉年賀はがき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

平成27年(2015)用お年玉付年賀葉書の当選番号

2015年01月18日

2015年(平成27年)
お年玉付き年賀はがきの当せん番号です。
 
謹んでお知らせいたします。
 
 
なお、2020年(令和2年)の当選番号はこちらです。
 
 
=== 当せん番号 ===

■1等

  下5けた  8 2 2 4 3

■2等

  下4けた  1 3 5 1

■3等

  下2けた   2 7
  下2けた   3 0



 ※ 各組共通です。


=== 賞品 ===

1等 現金1万円
2等 ふるさと小包
3等 お年玉切手シート


=== 賞品の引換期間 ===

平成27年(2015年)1月19日(月)から7月21日(火)まで


=== 賞品の引換方法 ===

お近くの郵便局へくじ番号を切り取らずに当せんはがき・当せん切手をお持ちください。
本人確認ができる証明書(運転免許証・健康保険証など)もあわせてお持ちください。



  当たりましたか?   コメントを書く





 
posted by お年玉年賀はがき当選番号 at 14:55 | Comment(10) | 過去の当選番号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ふなっしーに1万通の年賀状

2015年01月17日

ふなっしーがTwitterで1万通の年賀状が届いたことを報告。

年賀状送ってくれたみんなーありがとうございますなっしー♪
ちゃんと全部読まさせて頂きますなっしー♪


と元気に回答しています。

また、直筆年賀状を27通書いたそうです。
22日までに到着した年賀状の中から抽選で送るとのこと。
まだ間に合うなっしー♪

ふなっしーに年賀状を送りたい場合は、

〒274-8799 船橋東郵便局 ふなっしー行

で届くそうです。

274 = ふなっしー = 船橋東 だからね♪

  
posted by お年玉年賀はがき当選番号 at 01:43 | Comment(1) | お年玉年賀はがき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いよいよ発表まであと2日!

2015年01月16日

年賀状のやりとりもひと段落。
そして気になるお年玉付き年賀はがきの当選番号発表まで、あと2日となりました。
ここでお年玉賞品を再確認しておきましょう!

-------------------------------------------------------------------------------
 等級       賞品名        当せんの割合   当せん本数
1等(下5けた) お年玉1万円     10万本に1本     33,185本
2等(下4けた) ふるさと小包など   1万本に1本     331,858本
3等(下2けた) お年玉切手シート   100本に2本    66,371,640本

 ※ 1等から3等、いづれも各組共通です。
 ※ 1等「お年玉1万円」は現金書留での発送となります。
-------------------------------------------------------------------------------

あぁ・・・、やっぱり1等がいいなぁ。
でもふるさと小包も気になるぞっと。

3万人に当たるんなら1万円も可能性あり?

とか言ってると、切手シートになったりするんだろうな。(^^;)(^^;)

そんな私の夢をのせた、お年玉くじ抽選日は
2015年(平成27年)1月18日(日)、です。

 
posted by お年玉年賀はがき当選番号 at 15:16 | Comment(0) | お年玉年賀はがき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。